

| 場 所 | 魚 種 | 体 長 | 体 重 | 匹 数 | 仕掛け | エ サ | 日付 | 備 考 | |
| 牛深 片島 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜8 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 10/27 | ||
| 〃 | アカハタ | 35cm 前後 | - | 5 | ルアー仕掛け | 28g前後のジグヘッドに 3.5インチ〜4インチのワーム | 〃 | テイルスピンワームなど | |
| 魚貫崎沖磯 | イシガキ | 27cm〜33cm | - | 3〜4 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | 小型・リリースサイズ多い | |
| 崎津地磯 | チヌ | 30cm〜38cm | - | 2 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 牛深 中瀬 | イシダイ | 50cm 前後 | - | 1〜2 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 10/20 | ||
| 片 島 | ブリ | 1m(100cm) | - | 1 | ルアー仕掛け | ジグ・トップウォーター 等 | 〃 | ルアー:40g 前後 | |
| 〃 | ネリゴ | 50cm 前後 | - | 10 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
| 〃 | クロ | 40cm〜50cm | - | 5〜10 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 下田地磯 | イシガキ | 30cm〜35cm | - | 2 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | エサ取り・小型が多い | |
| 大江地磯 | 〃 | 36cm | - | 1 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
| 牛深 ガン瀬 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 10/14 | ||
| 〃 | ネリゴ | 50cm 前後 | - | 5 | ルアー仕掛け | メタルジグ:40g 前後 | 〃 | バラシも多数!! | |
| 高浜沖磯 | クロ | 38cm〜42cm | - | 4〜5 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 下田地磯 | イシガキ | 32cm〜43cm | - | 2 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | 小型・エサ取りが多い | |
| 小ヶ瀬 | 〃 | 35cm〜45cm | - | 6〜7 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
| 牛深 ガン瀬 | ネリゴ | 50cm 前後 | - | 2〜8 | ルアー仕掛け | ジグ:40g 前後 | 10/7 | バラシも多かったそうです!! | |
| 中 瀬 | アカハタ | 35cm 前後 | - | 3〜5 | 〃 | ジグヘッド:20g 前後 | 〃 | ワーム:3〜4 インチ | |
| 〃 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | このサイズは沢山釣れたそうです!! | |
| 高浜地磯 | クロ | 25cm〜37cm | - | 5〜6 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | バリ混じり | |
| 下田地磯 | 〃 | 30cm〜35cm | - | 4〜5 | 〃 | 〃 | 〃 | 満潮前後が良い | |
| 牛深 中瀬 | アカハタ | 35cm 前後 | - | 5〜10 | ルアー仕掛け | ジグヘッド:30g 前後 | 9/29 | ワーム:3.5〜4インチ | |
| 〃 | スマガツオ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | 〃 | 40g前後のメタルジグ ・スピンテールジグ | 〃 | ||
| ガン瀬 | ネリゴ | 〃 | - | 6 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
| 下田地磯 | クロ | 30cm〜41cm | 500g〜1.0kg | 2〜3 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | イスズミなどのエサ取りが多い | |
| 大江地磯 | 〃 | 25cm〜37cm | 400g〜800g | 2〜3 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
| 牛深 沖ノ瀬 | ミズイカ | - | 500g 前後 | 5〜10 | エギング | エギ:3.0号〜.3.5号 | 9/22 | ||
| 〃 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 下田地磯 | バリ | 28cm〜33cm | - | 4〜5 | 遠投ウキカゴ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | 満潮前後 | |
| 高浜地磯 | アカハタ | 20cm〜30cm | - | 3〜4 | ルアー仕掛け | ジグヘッド:15g〜20g | 〃 | ワーム:3インチ | |
| 牛深 沖ノ瀬 | イシガキ | 45cm 前後 | - | 1〜3 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 9/15 | ||
| ガン瀬 | ハガツオ | 〃 | - | 5〜10 | ルアー仕掛け | ジグ・スピンテールジグなど | 〃 | ||
| 高浜地磯 | 根魚 | 22cm〜36cm | - | 4〜5 | ジグヘッドリグ | シュリンプ系ワーム | 〃 | ||
| 大江地磯 | ハタ | 26cm〜38cm | - | 4〜5 | 〃 | シャッド系ワーム | 〃 | ||
| 牛深 沖ノ瀬 | イシガキ | 45cm 前後 | - | 4 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 9/9 | ||
| 〃 | キジハタ | 35cm 前後 | - | 4 | ロックフィッシュ | ジグヘッド+ワーム | 〃 | ジグヘッド:20g 前後 | |
| 〃 | アカハタ | 〃 | - | 5 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
| 牛深 片島 | ハガツオ | 45cm 前後 | - | 6〜10 | ルアー仕掛け | メタルジグ・スピンテールジグ :40g 前後 | 9/1 | ネリゴも沢山いるそうです | |
| 沖ノ瀬 | イシガキ | 45cm 前後 | - | 3〜5 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | ||
| 〃 | イシダイ | 50cm 前後 | - | 1〜2 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
| 〃 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜7 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 高浜地磯 | 根魚 | 20cm〜30cm | - | 5〜6 | ジグヘッドリグ | ワーム:3インチ | 〃 | アカハタ・キジハタ・ガラカブ 等 | |
| 下田地磯 | イシガキ | 35cm〜37cm | - | 2 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | 小型・エサ取り多い | |
| 牛深 沖ノ瀬 | イシダイ | 57cm | - | 1 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 8/25 | ||
| 〃 | クロ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | このサイズがいくらでも釣れるそうです | |
| ガン瀬 | イシガキ | 45cm 前後 | - | 1〜4 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | ||
| 大江地磯 | イシガキ | 30cm〜35cm | - | 2〜3 | 石鯛仕掛け | ガンガゼ | 〃 | 小型が多い | |
| 大多尾地磯 | チヌ | 40cm〜46cm | - | 2 | チニング | ポッパー | 〃 | ||
| 下田地磯 | バリ | 30cm〜35cm | - | 4〜5 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | 朝まづめ〜昼前まで | 

| 場 所 | 魚 種 | 体 長 | 体 重 | 匹 数 | 仕掛け | エ サ | 日付 | 備 考 | |||
| 深海沖 | ネリゴ | 60cm 前後 | - | 5〜6 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ など | 10/27 | ||||
| 〃 | ヤズ | 50cm〜60cm | - | 5〜6 | 〃 | 〃 | 〃 | ||||
| 二江沖 | ヤズ | 55cm〜65cm | - | 9〜10 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ネリゴ混じり | |||
| 高浜沖 | 〃 | 60cm〜70cm | - | 9〜10 | 〃 | 〃 | 〃 | ネリゴ・ヒラメ混じり | |||
| 鬼池沖 | マダイ | 40cm〜70cm | - | 7〜8 | タイラバ | 鉛:80g〜100g | 〃 | ネクタイ:オレンジ、ブラウン系 | |||
| 獅子島沖 | ミズイカ | - | 400g〜800g | 10〜15 | ティップラン | TR専用エギ:30g〜50g | 〃 | カラー:パープル系が好調 | |||
| 牛深沖 | ヤズ | 50cm〜60cm | - | 3〜5 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ 等 | 10/20 | ||||
| 〃 | ネリゴ | 〃 | - | 5 | 〃 | 〃 | 〃 | ||||
| 二江沖 | マダイ | 35cm〜50cm | - | 3〜5 | タイラバ | 鉛:80g〜100g | 〃 | ネリゴ混じり | |||
| 獅子島沖 | タチウオ | 指 4本〜5本 | - | 9〜10 | タチテンヤ仕掛け | 冷凍イワシ | 〃 | テンヤ:40号 | |||
| 女岳沖 | ミズイカ | - | 300g〜700g | 7〜8 | ティップラン | TR専用エギ | 〃 | カラー:パープル・金アジ 系 | |||
| 牛深沖 | アカハタ | 40cm 前後 | - | 3〜5 | 根魚キャスティング | ジグヘッド:30g 前後+ワーム | 10/14 | ||||
| 高浜沖 | アラ | - | 25kg〜30kg | 2 | 泳がせ仕掛け | 活きミズイカ | 〃 | ||||
| 鬼池沖 | ヤズ・ネリゴ | 50cm〜60cm | - | 10〜15 | ジギング | ジグ:100g〜120g | 〃 | 大型バラシ連発 | |||
| 二江沖 | ミズイカ | - | 400g〜700g | 10〜15 | ティップラン | TR専用エギ:3.0号 | 〃 | パープル・ケイムラ系に好反応 | |||
| 獅子島周辺 | 〃 | - | 400g〜900g | 15〜20 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |||
| 牛深沖 | マダイ | 45cm 前後 | - | 6〜7 | タイラバ | タイラバ:80g 前後 | 10/7 | ||||
| 〃 | ネリゴ | - | 2.0kg〜3.0kg | 3〜5 | 〃 | 〃 | 〃 | ネリゴもタイラバで | |||
| 〃 | オオモンハタ | 30cm〜45cm | - | 2〜3 | 〃 | 〃 | 〃 | 根魚もタイラバで | |||
| 高浜沖 | ヤズ | 50cm〜60cm | - | 5〜6 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ネリゴ・ヒラメ・根魚混じり | |||
| 深海沖 | 根魚 | 30cm〜40cm | - | 5〜6 | ルアー仕掛け | ジグヘッド:30g〜50g | 〃 | ||||
| 新和沖 | イサキ | 25cm〜38cm | - | 30〜50 | 片テンビン仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | マダイ・サバ混じり | |||
| 二江沖 | ミズイカ | - | 400g〜800g | 9〜15 | ティップラン | TR専用エギ or 通常エギにシンカー付けて | 〃 | カラー:デュエルの日中ピンク使用 | |||
| 深海沖 | マダイ | - | 4.0kg 前後 | 5〜8 | タイラバ | タイラバ:80g 前後 | 9/29 | ||||
| 牛深沖 | サワラ | 90cm | - | 2 | ルアー仕掛け | メタルジグ:40g 前後 | 〃 | ||||
| 〃 | ネリゴ | 40cm 前後 | - | 2〜3 | 〃 | 〃 | 〃 | ||||
| 〃 | ヤズ | 50cm 前後 | - | 2〜3 | 〃 | 〃 | 〃 | ||||
| 二江沖 | ミズイカ | - | 300g〜400g | 10〜15 | ティップラン | TR専用エギ:3.0号 | 〃 | ||||
| 高浜沖 | ネリゴ | 60cm 前後 | - | 4〜5 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ヤズ・マダイ・ヒラメ混じり | |||
| 鬼池沖 | ヤズ | 〃 | - | 10〜15 | ジギング | ジグ:80g〜120g | 〃 | インチクでも良い | |||
| 牛深沖 | ミズイカ | - | 300g〜500g | 13 | ティップラン | TR専用エギ:40g 前後 | 9/22 | ||||
| 獅子島周辺 | タチウオ | 指 3.5本〜5本 | - | 5〜6 | タチテンヤ仕掛け | テンヤ:50号、冷凍イワシ | 〃 | ジギングでも良い | |||
| 高浜沖 | ミズイカ | - | 300g〜1.1kg | 4〜5 | ティップラン | TR専用エギ:30g〜40g | 〃 | ||||
| 鬼池沖 | ヤズ | 60cm 前後 | - | 15〜20 | ジギング | ジグ:100g〜120g | 〃 | シルバーカラーのスローフォール系 | |||
| 富岡沖 | ネリゴ | 〃 | - | 10〜15 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ヤズ、マダイ、ヒラメ混じり | |||
| 二江沖 | ヤズ・ネリゴ | 60cm 前後 | - | 7〜8 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 9/15 | ハガツオ混じり | |||
| 鬼池沖 | ヤズ | 〃 | - | 10〜15 | ジギング | ジグ:60g〜100g | 〃 | タナは底から10m | |||
| 富岡沖 | ネリゴ | 50cm〜60cm | - | 10〜15 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | 針は8号〜10号 | |||
| 牛深沖 | マダイ | 45cm 前後 | - | 5〜7 | タイラバ | タイラバ:80g 前後 | 9/9 | ||||
| 長崎沖 | ホンガツオ | - | 2.0kg〜3.0kg | 9〜10 | ルアー仕掛け | ダイビングペンシル | 〃 | ||||
| 御所浦沖 | タチウオ | 指 3本〜5本 | - | 5〜6 | ジギング | 専用ジグ:100g〜130g | 〃 | ||||
| 下田沖 | ヤズ | 50cm〜55cm | - | 9〜10 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ハガツオ混じり | |||
| 牛深沖 | アカハタ | 40cm 前後 | - | 5〜10 | 根魚キャスティング | ジグヘッド+ワーム:30g 前後 | 9/1 | ||||
| 長崎沖 | 本ガツオ | - | 3.0kg 前後 | 9〜10 | ルアー仕掛け | ダイビングペンシル | 〃 | ルアー:150mm〜200mm | |||
| 御所浦沖 | タチウオ | 指 4本〜5本 | - | 7〜8 | ジギング | 専用ジグ:100g〜130g | 〃 | ||||
| 富岡沖 | ヤズ | 60cm 前後 | - | 9〜10 | 〃 | ジグ:100mm以下 | 〃 | ハガツオ混じり | |||
| 阿久根沖 | アカイカ | 20cm〜40cm | - | 100〜200 | 専用胴突き仕掛け | スッテ:2.5号〜4.0号 | 8/25 | 夜焚き、まだまだ釣れるそうです | |||
| 鬼池沖 | マダイ | 35cm〜80cm | - | 4〜5 | タイラバ | ビンビンスイッチTG:80g〜100g | 〃 | 水深:30m〜40m | |||
| 富岡沖 | ネリゴ | 50cm 前後 | - | 10〜15 | 落とし込み仕掛け | 活きイワシ | 〃 | ジギングでも良い。同型ハガツオ混じり | |||
| 女岳沖 | ヤズ | - | 2.0kg 前後 | 10〜11 | ライトジギング | ジグ:60g〜100g | 〃 | マダイ混じり | |||
 
  | 場 所 | 魚 種 | 体 長 | 体 重 | 匹 数 | 仕掛け | エ サ | 日付 | 備 考 | |
| 大池田堤防 | ミズイカ | - | 500g〜1.0kg | 1〜2 | エギング | エギ:3.5号 | 10/27 | ||
| 白戸漁港 | チヌ | 30cm〜35cm | - | 4〜5 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | 満潮から下げ潮時 | |
| 大多尾漁港 | ミズイカ | - | 400g〜600g | 3〜4 | エギング | エギ:3.0号 | 〃 | 朝・夕まづめ時 | |
| 宮田漁港 | 〃 | - | 400g 前後 | 3〜4 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
| 大多尾漁港 | カワハギ | 10cm〜18cm | - | 7〜8 | 専用胴突き仕掛け | 虫エサ・アサリのムキミ | 〃 | 集魚剤必須 | |
| 牛深各堤防 | アジ | 15cm 前後 | - | 50〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 10/20 | 釣れてます!! | |
| 大多尾港 | ヤズ | 50cm〜60cm | - | 5〜6 | ショアジギング | ジグ:30g〜60g | 〃 | ベイト接岸時 | |
| 志岐漁港 | メッキ | 20cm〜25cm | - | 6〜7 | 〃 | ジグ:7g〜15g | 〃 | ブレード付きで | |
| 二江港 | アジ | 15cm 前後 | - | 9〜10 | アジング | 専用ジグヘッド | 〃 | 夜釣り | |
| 白戸漁港 | チヌ | 30cm〜38cm | - | 3〜4 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 井出ノ串港 | アジ | 10cm〜20cm | - | 50 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 10/14 | 日中でも狙えます!! | |
| 久玉・明石 | 〃 | 15cm 前後 | - | 50 | 〃 | 〃 | 〃 | 朝・夕まづめ | |
| 本渡港周辺 | キス | 13cm〜18cm | - | 6〜7 | 投げ釣り仕掛け | 青虫・キスゴ虫 | 〃 | 満潮前後が良い | |
| 白戸港 | チヌ | 30cm〜38cm | - | 2〜3 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 大多尾港 | クロ | 25cm〜30cm | - | 5〜6 | 〃 | 〃 | 〃 | タナは 2〜3m | |
| 久 玉 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 50 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 10/7 | ||
| 西岡水産前 | ミズイカ | - | 300g〜600g | 3〜5 | エギング | エギ:3.0号〜3.5号 | 〃 | ||
| 通詞島 | クロ | 25cm〜28cm | - | 4〜5 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | ||
| 二江港 | ミズイカ | - | 800g〜900g | 1〜3 | エギング | エギ:3.5号 | 〃 | 夕方〜夜釣り | |
| 牛深各地堤防 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 50〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 9/29 | 各堤防でよく釣れています | |
| 大多尾漁港 | カワハギ | 12cm〜15cm | - | 5〜6 | 専用胴突き仕掛け | 青虫、アサリのムキミ | 〃 | 専用集魚剤使用 | |
| 本渡港周辺 | キス | 12cm〜18cm | - | 7〜8 | 投げ釣り仕掛け | キスゴ虫・青虫 | 〃 | 満潮前後が良い | |
| 崎津港 | アジ | 30cm 前後 | - | 5〜6 | 遠投カゴ仕掛け | 赤アミ | 〃 | ||
| 牛深漁港 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 50〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 9/22 | 日中でも狙える | |
| 天附周辺 | ミズイカ | - | 300g〜400g | 3〜8 | エギング | エギ:3.0号〜3.5号 | 〃 | ||
| 牛深宮崎地区 | アジ | 10cm〜15cm | - | 50 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | 日中でもOK | |
| 大多尾港 | カワハギ | 13cm〜18cm | - | 6〜7 | 専用胴突き仕掛け | 青虫 | 〃 | ||
| 本渡港周辺 | キス | 13cm〜22cm | - | 7〜8 | 投げ釣り仕掛け | キスゴ虫、青虫 | 〃 | 満潮前後 | |
| ハイヤ大橋下 | ミズイカ | - | 300g〜1.0kg | 1〜3 | エギング | エギ:3.0号 | 9/15 | 夜釣り | |
| 浅見漁港 | アジ子 | 10cm〜15cm | - | 50 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | 朝5時くらいから | |
| 魚貫漁港 | 〃 | 〃 | - | 50 | 〃 | 〃 | 〃 | サビキ:6号〜7号 | |
| 宮野川内漁港 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 80〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | 夜釣り | |
| 本渡港周辺 | キス | 15cm〜22cm | - | 10〜15 | 投げ釣り仕掛け | 青虫・キスゴ虫 | 〃 | ||
| 〃 | セイゴ | 20cm〜27cm | - | 5〜6 | ルアー仕掛け | アジング用ジグヘッド +ワーム | 〃 | 夜釣り・常夜灯回り | |
| 宮 崎 | アジ子 | 10cm〜15cm | - | 30〜50 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 9/9 | 夕まづめ | |
| 宮野川内漁港 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 80〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | 夜釣り | |
| 二江港 | ミズイカ | - | 500g〜1.3kg | 3〜4 | エギング | エギ:3.0号 | 〃 | ||
| 本渡港 | チヌ | 35cm〜42cm | - | 1〜2 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | エサ取り、フグが多い | |
| 天附周辺 | ミズイカ | - | 300g〜400g | 3〜5 | エギング | エギ:3.0号〜3.5号 | 9/1 | ||
| 久 玉 | アジ子 | 10cm〜15cm | - | 50〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | サビキ:6号〜7号 朝方、夜釣りの常夜灯点灯時が良い | |
| 牛深港周辺 | カサゴ | 15cm 前後 | - | 5〜10 | ブラクリ仕掛け | キビナゴ | 〃 | よく釣れてます | |
| 本渡港 | チヌ | 35cm〜50cm | - | 2〜3 | フカセ仕掛け | 沖アミ生 | 〃 | フグが多い | |
| 通詞島 | クロ | 25cm〜30cm | - | 3〜4 | 〃 | 〃 | 〃 | バリ混じり | |
| 崎津港 | チヌ | 38cm〜50cm | - | 2〜3 | 〃 | 〃 | 〃 | エサ取り多い | |
| 下田港 | ハガツオ | 40cm〜45cm | - | 3〜4 | ルアー仕掛け | ジグ:60g | 〃 | ベイト接近時 | |
| 久 玉 | アジ子 | 10cm 前後 | - | 50〜100 | サビキ仕掛け | 赤アミ | 8/25 | 朝まづめ | |
| 二江港 | ミズイカ | - | 1.0kg 前後 | 2〜3 | エギング | エギ:3.5号 | 〃 | まづめ時、夜釣り | |
| 中田港 | アジ子 | 10cm〜12cm | - | 20〜30 | ウキサビキ仕掛け | 赤アミ | 〃 | 夜明け〜の3〜4時間 |